雨の日の美術館 (総集編1)
雨の日の美術館 (総集編1)
「雨の日の美術館」まえおき
シリーズ『雨の日の美術館』の尾崎紀世彦、比嘉(ひが)美香のお話を遠藤実、早紀江の話と分けました。
「雨の日の拾い者」で遠藤早紀江とミノルが北千住の公園で出会う1週間前の出来事。ミノルの上司の尾崎紀世彦と比嘉(ひが)美香の物語。
雨降る日曜日、俺は上野の森美術館の展覧会を見に出かけた。
俺は展覧会の目玉の作品の前で独り言で絵の評論をつぶやいていた。それを耳にした女性がいた。彼女に「私にいろいろと教えていただけませんか?」と言われ「俺も雨の日曜日に一人で美術館をウロウロするよりも道連れが居たほうがいい」と答えて一緒に絵を見て回った。
男性いない歴、イコール年齢という彼女。
それから、居酒屋で酒を飲んだ。「もっと一緒にいたいです!」と彼女に宣言されて、行きつけの小料理屋に行く羽目に。俺は自分で意識しないで変顔をする女性に興味を持って、お付き合いを申し出た。
問題は俺が国家機密を扱う防衛省の公務員ということ。
シリーズ『雨の日の美術館』
シリーズ『アニータ少尉のオキナワ作戦』
アニータ少尉のオキナワ作戦(16)(19)、雨の日の美術館
目次
第1話
●2017年11月12日(日)、上野の森美術館「怖い絵」展
●2017年11月12日(日)、国立科学博物館
第2話
●2017年11月12日(日)、上野アメ横
●2017年11月12日(日)、タクシーの中にて
第3話
●2017年11月12日(日)、北千住の分銅屋
第4話
●2017年11月12日(日)、身上明細書
第5話
●2017年11月12日(日)、美香の部屋
第6話
●2017年11月14日(火)、三國優子
登場人物
尾崎紀世彦:防衛省防衛装備庁航空装備研究所上級技師、ミノルの上司
比嘉美香 :尾崎の恋人。石垣島出身の建築設計事務所勤務
遠藤実 :尾崎の部下。防衛省防衛装備庁航空装備研究所技師
遠藤早紀江:遠藤実の婚約者、高校3年生
時任純子 :氷川神社の娘、長女
時任直子 :氷川神社の娘、次女
吉川公美子:小料理屋分銅屋の女将さん
後藤順子 :高校3年生で傷害事件で中退、分銅屋のアルバイト
節子 :高校2年生、分銅屋のアルバイト
田中美久 :北千住の不動産屋の娘、元ヤン。大学1年生
●中華人民共和国、人民解放軍
楊欣怡少校:ヤン・シンイー、人民解放軍海軍所属、在日中国大使館武官
金容洙少尉:キム・ヨンス、人民解放軍海軍所属、日露のスパイ
●中華民国
蔡英文 :中華民国総統
陳寶餘陸軍大将:中華民国国防部参謀本部参謀総長
●東ロシア共和国
エレーナ :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍少佐
アデルマン :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍大尉
アナスタシア :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍少尉
アニータ :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍少尉
スヴェトラーナ:東ロシア共和国、東部軍管区陸軍少尉
土屋と本間 :佐渡ヶ島島民、アニータとスヴェトラーナの夫
ソーニャ :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍准尉、
コリアン族(朝鮮族)のロシア人、
広瀬二尉の婚約者
カテリーナ :東ロシア共和国、東部軍管区陸軍伍長
●自衛隊南西諸島守備統合部隊
紺野美千留 :航空自衛隊二等空佐。自衛隊情報保全隊調査第2部、
内閣情報調査室出向、統合部隊指揮官
富田 :公安警察、沖縄県の親中国反日本活動の調査担当、
紺野とチームを組む
南禅久美子 :航空自衛隊二等空佐、防衛省防衛装備庁航空装備研究所
所属、尾崎・遠藤の同僚
羽生健太 :航空自衛隊二等空佐、防衛省防衛装備庁航空装備研究所
所属、尾崎・遠藤の同僚
鈴木三佐 :航空自衛隊二等空佐、エレーナ少佐の婚約者
卜井、藤田、佐々木:佐渡ヶ島作戦からのマスコミクルー
●自衛隊、先島諸島防衛水陸機動団
広瀬二尉 :東ロシア輸送船団に同乗する陸自水陸機動団の指揮官、
ソーニャ准尉の婚約者
畠山三佐 :鈴木の同期、水陸機動団指揮官、広瀬二尉の上司

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。