プランク・ロイドのブログ

プランク・ロイドの徒然

二礼二拍手一礼はウソ

二礼二拍手一礼はウソ 【お断り】 神道、古神道とはどんなものだったか、仏教との関わり方は?という歴史的な「事実」を知りたいという興味があるだけです。宗教的、心霊的なことを否定している神社本庁の施策は、「極めて宗教的でない」と思っています。であれば、神社の行っているお祓いなどの行為は、宗教行事ではなく、芸能行事であろうと考えます。 個人的には、天皇制度は肯定的に捉えております(あったら日本国の国益…

歴代天皇系図と継体天皇が「東」からやってきた理由

歴代天皇系図 歴代天皇系図に時代区分を加えました。自分の書き込み用のデータ資料です。個人的には、第15代応神天皇以降を実在とする説がリーズナブルじゃないかと思っています。 ◯ 倭国大乱、後漢の桓帝/霊帝の治世(146 - 189) ◯ 卑弥呼の日食(1)、247 年 3 月 24 日 ◯ 卑弥呼の日食(2)、248 年 9 月 5 日 ◯ 魏志倭人伝(280 - 297) アジア/日本の年代と仏…

なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか?

なぜ人は若い頃に聞いた音楽を好むのか? 人は若い頃に聞いていた音楽を好む傾向があり、最近の曲を聞いても「自分が10代の頃はもっといい曲であふれていた」と感じる人もいます。一体なぜ、人は自分が若かった頃の音楽を好むのかについて、「音楽と記憶の関連」に着目した研究結果が発表されています。 学生時代に流行していた曲を聞くと当時のことを思い出すという人は多く、音楽が記憶と密接に関係していることは多くの人…

女性新幹線パーサー

ブラックな拘束時間。これは大変なお仕事。 女性新幹線パーサー(車内販売員)の本音/「制服着て働いてみたい」けど、実際のとこどうなの? ある日のスケジュール(東京所属) 前日 08:40出社:制服に着替えて出社。乗務に必要な物を準備します。 09:30乗務:のぞみ号に乗車。今日はワゴンサービスを担当。平日の朝はビジネスマンが多く、コーヒーがたくさん売れました。 12:30休憩:クルー全員でランチ。…

これでどうやって先頭諸島を防衛できるんだろうか?海自の艦船、接岸できず座礁してしまうよ。

那覇で離島奪還を想定した模擬訓練 陸自第15旅団が空自、米海兵隊と連携 駐屯50年記念行事 陸上自衛隊第15旅団(井土川一友旅団長)は6日、創隊12周年と陸自が沖縄に駐屯して50周年を祝う記念行事を那覇駐屯地で開催した。各部隊が車両で行進する観閲行進が催されたほか、陸自と航空自衛隊、米海兵隊が連携して、離島を占拠した武装勢力からの奪還作戦を想定した訓練展示(模擬訓練)が実施された。 例年「陸自祭…

【引用】台湾有事、軍事の前に考える

この記事を読んでいて、地図を眺めると、改めて、インドネシア諸島の重要性、パラオの地政学的重要性に気付かされた。もしも、パラオのウィップス大統領の政権が倒れ、新政権が台湾と断交、中国と国交を結び、パラオに中国の軍港が設置されたらどうなるのだろうか? 中国がバシー海峡を封鎖(可能かどうかはおいておいて、海運会社は紛争地の通過を躊躇するだろう)、米国が対抗して、マラッカ海峡を封鎖した場合、日本のシーレ…

中国の5大戦区(軍管区)と各戦区の海軍戦力

中国の戦区(軍管区)は以下のように5大戦区に分かれています。 中国の5大戦区(軍管区)と各戦区の海軍戦力 アニータ少尉のオキナワ作戦(18)与那国島侵攻60時間前 台湾、先頭諸島攻略作戦シミュレーション(北部、東部、南部からの出撃艦隊) 与那国島攻略作戦のシミュレーション フランク・ロイドのフィクション集

シリーズ『アニータ少尉のオキナワ作戦』 アニータ少尉のオキナワ作戦(18)、与那国島Ⅲ

与那国島侵攻60時間前 シリーズ『アニータ少尉のオキナワ作戦』 アニータ少尉のオキナワ作戦(18)、与那国島Ⅲ 与那国島侵攻軍と自衛隊の戦力図 あらすじ 2022年初冬、ウクライナ戦役が膠着状態の中、ロシア連邦東部軍管区(旧極東軍管区)は突如北海道北部と佐渡ヶ島に侵攻。総責任者は東部軍管区ジトコ大将だった。北海道はダミーで狙いは佐渡ヶ島のガメラレーダーであった。これは中国の南西諸島侵攻と台湾侵攻…

第四章 卑弥呼 六話 二人のアマテラス Ⅲ

シリーズ『北千住物語』第四章 卑弥呼 六話 二人のアマテラス Ⅲ あらすじ 実家の神社に紗栄子とアキラを招いて、なぜか「神道の話を二人に知っておいて欲しくって」と言う純子。 純子に内緒で体の関係を持っている紗栄子とアキラは気が気ではない。そんなことには関係なく、純子は、大学の神道学科の授業でもしているように二人に巫女の歴史などを説明し始めた。 純子が「私の守り神としては、木花開耶姫(このはなさく…

ヒンズー教と仏教、神道の原風景5 ― 神社の装束と神社本庁

下の写真、左から、千早姿の巫女装束、女性神職装束、神職装束 千早:巫女が神事を奉仕したり、巫女舞・神楽を舞う場合には千早を上から羽織る。千早は古代から用いられているが、本来は白無地の絹一幅の中央部に縦の切込みを入れただけの貫頭衣スタイルであった。後に女官の装束として絹二幅で構成され、脇を縫わずに前を胸紐(むなひも)で合わせるようにして着衣するスタイルになり、更に袖が付けられて肩袖の根元だけが縫わ…

ヒンズー教と仏教、神道の原風景4 ― 結界・浄不浄

ヒンズー教と仏教、神道の原風景4 ― 結界・浄不浄 シリーズ『ヒンズー教と仏教、神道の原風景』 あらすじ 元々は、仏僧、仏僧尼の生活空間を区切って、こっからは修行する人の場所、一般人お断り!という軽い考えだった「結界」という考えが、小乗仏教から外れた大乗仏教の密教の神秘主義とマヌ法典的なヒンズーの不浄の概念とくっついて、「特殊なエネルギーを保持した神秘空間としての界」というものになっちゃったんで…

シリーズ『北千住物語』第四章 五話 二人のアマテラス Ⅱ

シリーズ『北千住物語』第四章 五話 二人のアマテラス Ⅱ あらすじ 処女を失くすの本当の意味 「ハイ、黙っています。でも、もうひとつ。お姉さま、彼氏さんに、アキラさんに処女、差し上げましたね?」 「あちゃあ、バレてたの?」 「そのくらいのお姉さまの気の変化、わかりますとも」 「どう気が変化したのか、教えて。自分ではわからないもの」 「そうですね、下腹の子宮のあたり、丹田のあたりの放つ光が以前より…

シリーズ『北千住物語』第四章 四話 二人のアマテラス Ⅰ

第四章 卑弥呼 四話 二人のアマテラス Ⅰ あらすじ シリーズ『北千住物語』、第三章 巫女、十一話 処女以後の続き  純子が、部屋の真ん中に立った。「臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前」と言いながら、一文字ずつ、指の組み方を違えて、左から右へ、上から下へ、という順番で九字を切っていった。目をつぶって、手を握りあわせて、ジッと立っている。数分間ジッとしていた。純子が目を開けて、イチローに聞いた。 …

第14話 洋子5、1985年12月11日(水)、ペニンシュラホテル、第ニユニバース

<div class="blogmura-blogparts" data-chid="11154763" data-category="1648" data-type="pv"></div><script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script> シリーズ『A piece of rum raisin…

シリーズ『エレーナ少佐のサドガシマ作戦』

シリーズ『エレーナ少佐のサドガシマ作戦』 シリーズ『アニータ少尉のオキナワ作戦』 あらすじ 2022年初冬、ウクライナ戦役が膠着状態の中、ロシア連邦東部軍管区(旧極東軍管区)は突如北海道北部と佐渡ヶ島に侵攻。総責任者は東部軍管区ジトコ大将だった。北海道はダミーで狙いは佐渡ヶ島のガメラレーダーであった。 これは中国の南西諸島侵攻と台湾侵攻を援助するための密約のためだった。同時に北朝鮮は38度線を越…

シリーズ『A piece of rum raisin - 第2ユニバース』、第13話 洋子4、1985年12月9日(月)、日本、1985年12月10日(火)、ニューヨーク市警

シリーズ『A piece of rum raisin - 第2ユニバース』 第13話 洋子4、1985年12月9日(月)、日本、1985年12月10日(火)、ニューヨーク市警(NEW) 第12話 洋子3、1986年11月14日(金)、ニューヨーク、第ニユニバースの続き あらすじ 森絵美殺害の調査で、ニューヨークに乗り込んだ奈々(絵美)、明彦、メグミ、洋子の4人(5人?)。既に、1986年では、彼…

シリーズ『A piece of rum raisin - 第2ユニバース』、第12話 洋子3、1986年11月14日(金)、ニューヨーク、第ニユニバース

シリーズ『A piece of rum raisin - 第2ユニバース』 第12話 洋子3、1986年11月14日(金)、ニューヨーク、第ニユニバース(NEW) 第11話 洋子2、1986年11月11日(火)、ニューヨーク、第ニユニバースの続き あらすじ ● 第1話   誘惑、1986年10月10日(金)第ニユニバース → 森絵美殺害(1985年12月7日)の1年後 ● 第2話   転移、19…

シリーズ『北千住物語』第四章 一~三話

● シリーズ『北千住物語』第四章 一~三話 あらすじ  シリーズ『北千住物語』第二章 順子で逮捕され、女子少年院の愛光女子学園に収監された順子と恭子、敏子、恵美子たち。  改心し真面目に女子少年院で過ごす順子と敏子、恵美子と違い、恭子は美久、楓、節子、紗栄子、佳子に恨みをつのらせていた。その怨念のエネルギーは悪しき古代の霊魂を呼び起こす。  やがて、シリーズ『北千住物語』第三章 巫女の時任純子、…

シリーズ『北千住物語』第三章 巫女

● シリーズ『北千住物語』第三章 巫女 あらすじ  イチローの部屋を出て、分銅屋に帰る途中、「純子、いつもコンパスなんて持っているのか?」と紗栄子は純子に聞いた。 「神社の娘の必需品よ。小さい頃から持たされているのよ。方角が大事なの」 「神社の巫女って、あんなお祈りをするのかい?」 「ああ、あれ?普通の神社の巫女はあんなことしない。私は祖母に習ったの。あの動作は九字を切ったの。『臨・兵・闘・者・…